Doorkeeper

AI × プレゼン資料~AIによって変容する世界を生きるために必要なビジネススキルとは~

2019-06-13(木)19:30 - 21:00 JST

TIME SHARING渋谷宇田川町

東京都渋谷区宇田川町17-2 渋谷伸工ビル4階

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

チケット(一般) 2,500円 前払い
チケット(学生) 1,500円 前払い

1人の参加者

すべて見る
1人のアカウント非公開の参加者

詳細

◇ 開催趣旨

技術の進歩とともに、AI(人工知能)は私たちの生活にあらゆる変化をもたらしています。

AI活用があたりまえになる時代に向けて、今、私たちが行わなければならないことは何でしょうか?

この変化の波を乗り越えるには、AIができることを理解したうえで、AIを使いこなすスキルや、AIが苦手とするスキルを磨いていくことが重要です。また、身につけるスキルのレベルも重要です。AIで対応できるレベルのスキルでは、将来的にAIに代替される可能性があります。スキルを磨いて必要なレベルまで持ち上げ、自分ならではの強みを持つ人材になるための継続的な自己研鑽がより一層必要になります。加えて、その自己研鑽自体にAIを活用することも必要になるでしょう。

このセミナーでは、経験を積み、勘を高めることでしか習得できないと言われている再現性の低いプロのスキル・職人技を、体系的に整理・ルール化する取り組み、そしてAIを用いて機械やロボットが再現するための最先端の研究内容をご紹介します。今後私たちはどんなスキルをどのように高めていくべきなのかについて考えるきっかけの場となることを願っております。

セミナー前半は、今まで1,000名以上にプレゼン資料作成を指導した実績をもち、外資系戦略コンサルティングファームで先輩コンサルタントから口頭伝承された「プロの資料作成スキル」を再現可能にするために暗黙知を形式知化し、それを書籍化した松上純一郎が講演します。(著書『PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則』(技術評論社))

セミナー後半は、AIによる魅力工学の研究でご活躍される傍ら、NewsPicksのプロピッカーとしてAI関連ニュースをメインに学術面とビジネス両方の切り口でコメントされている東京大学 大学院情報理工学系研究科 准教授 博士(工学)⼭崎俊彦准教授をお招きし、「経験・勘・センスを再現する魅力工学」についてご講演いただきます。

◇ 参加対象

・AIの時代において自分のどのスキルをどのように高めていくべきかについて考えている社会人および学生の方
・魅力工学の研究内容や成果について理解を深め、今後のビジネスや日常生活にもたらされる影響について知りたい方
・組織の生産性向上の役割を担っており、資料作成のスピードアップとクオリティの向上によりコスト削減と収益向上を目指す方

◇ 日時

2019年6月13日(木)19:30~21:00(受付:19:15~)

◇ 会場

TIME SHARING渋谷宇田川町(JR渋谷駅 徒歩4分)
(住所:東京都渋谷区宇田川町17-2 渋谷伸工ビル4階)

◇ プログラム

19:15~開場
19:30~19:40 イントロダクション

19:40~20:00 第1部「プレゼン資料作成スキルの形式知化」
登壇者:株式会社ルバート 代表取締役 松上純一郎

20:00~20:40 第2部「経験・勘・センスを再現する魅力工学の今後」
登壇者:東京⼤学⼤学院情報理⼯学系研究科電⼦情報学専攻 ⼭崎俊彦准教授

20:40~21:00 第3部「資料作成の未来とAI時代の自分のスキルの磨き方」
登壇者:⼭崎俊彦氏、松上純一郎氏

◇ 登壇者紹介

matsugami_profile_pic.png

株式会社ルバート 代表取締役 松上純一郎
大阪府高槻市生まれ。同志社大学文学部卒業、神戸大学大学院修了、University of East Anglia修士課程修了。米国戦略コンサルティングファームのモニターグループで、外資系製薬企業のマーケティング・営業戦略、国内企業の海外進出戦略の策定に従事。その後、NGOに転じ、アライアンス・フォーラム財団にて企業の新興国進出サポートに携わる。現在は株式会社ルバート代表取締役を務める。ルバートにて企業に対して中期事業計画策定等のコンサルティングを提供する一方で、自身のコンサルティング経験から、提案を伝え、人を動かす技術を多くの人に広めたいという想いで、個人・法人向けの研修を行っている。著書に『PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則』(技術評論社)、『ドリルで学ぶ! 人を動かす資料のつくりかた』(日本経済新聞出版社)
▶資料作成講座概要スライド https://www.slideshare.net/rubatoslide/ss-140297915
▶Twitter @Rubato201008

yamasaki_114_170x130.png

東京大学 大学院情報理工学系研究科 准教授 博士(工学)⼭崎俊彦
1999年、東京大学工学部電子工学科卒業。2004年、同大学大学院工学系研究科電子工学専攻博士課程修了。現在、同大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻准教授。途中、2011年2月~13年2月、日本学術振興会海外特別研究員としてコーネル大学に滞在。SNSなどに投稿された膨大な数の画像や動画、音声、テキストなどを用いたマルチメディア処理による魅力工学の研究、パターン認識・機械学習の基礎研究、および高速化・最適化の研究などの新領域開拓などに従事。

◇ 注意事項

・学生チケットをお申込みの方は、当日受付にて学生証をご提示ください。
・会場内では運営スタッフによる写真や動画撮影が行われる予定です。
・撮影された写真や動画は株式会社ルバートの公式SNSアカウントや社内の活動報告資料などに掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・写真への映り込み、ならびにSNS等への顔出しがNGな方は、受付時にお申し出ください。
・当日現金支払いでの入場はできませんのでご注意ください

◇ セミナーお申し込み方法

本ページよりお申し込み下さい。

◇ 主催

株式会社Rubato(ルバート)https://www.rubato.co/

コミュニティについて

Rubatoアカデミア~元外資系コンサルタントが教える戦略的プレゼン資料作成講座~

Rubatoアカデミア~元外資系コンサルタントが教える戦略的プレゼン資料作成講座~

ビジネスパーソンが社会で活躍するために不可欠な「ビジネスコアスキル」と「セルフマネジメントスキル」の2つの領域の実践的な講座を提供するアカデミアです。ビジネススキル習得のための集大成ともいえるロジカル思考に基づく「戦略的プレゼン資料作成講座」をメインに開講しています。 ▼Rubatoアカデミアのミッション Rubatoとは「テンポを自由に動かしながら演奏すること」を意味する音楽用語です。人...

メンバーになる